PRIVACY
個人情報保護の取り組み
個人情報の取り扱いについて
- 利用目的
- 当社は、個人情報を取得させていただく場合は、遵法精神に基づき適正な手段で行います。
- 当社は、当社事業目的を達成するために必要な範囲内で個人情報を取得及び利用します。
- 当社が保有する個人情報(以下、「保有個人データ※1」といいます)、もしくはお客様から委託される個人情報の種類と利用目的を以下のとおり公表します。
- ※ 保有個人データとは:電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成した情報の集合物または一定の規則に従って整理、分類し、目次、索引、符号などを付すことによって特定の個人情報を容易に検索できるように体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報であって、当社が本人から求められる利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供停止、第三者への提供に関する記録の開示の請求などの全てに応じることができる権限を有するもの、をいいます。
-
- 保有個人データのお取扱い (1)当社で働く従業員の総務管理・労務管理の為, (2)当社に採用申し込みをした方の検討・連絡の為 (3)当社に対する問い合わせの対応の為 (4)セイバーズ会員様への各種対応の為 (5)栃木うまいもん市場での各種対応の為
- お客様から委託される個人情報のお取扱い (1)受託事業等における契約の範囲内での取り扱いの為(宛名印字業務・送り状印刷業務・出荷対応・電話応対業務・受注業務等)
-
- 第三者への提供について
当社は事業実施の為に取得した個人情報を第三者に提供する場合がございます。その際に提供する個人情報は、事前に提供先と提供目的、提供する項目等を明示し、ご本人に同意いただいたものに限ります。また、上記以外の目的でお預かりした個人情報については、以下の場合を除き第三者への提供は行いません。
- 法令により提供を求められた場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は財産の保護の為に必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
- 委託について
当社は、個人情報の取り扱いを外部に委託する場合、当社が定める個人情報保護水準を満たす事業者を選定して委託を行い、適切な取り扱いが行われるよう監督します。
- 個人情報の安全管理の為に講じた処置について
当社では、個人情報をより厳正に取り扱う為、JISQ15001に準拠した個人情報保護方針を基に、「個人情報保護基本規定」等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントを運用しております。また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理を講じております。